【クラッチワイヤー切れ4】 17年17万キロストーリーその11

クルマ 乗り物

17年17万キロストーリー LifeSTYLE Factories

旅先の帰り道でクラッチワイヤーが切れてしまったので、ノークラッチシフトを敢行。

高速道路は渋滞もなく、料金所もセルで押し出すという、むかし教習所でならったアレの応用で切り抜ける。

イバラの道も最終章、あと家までは約2kmでここからは一般道となり、最大の難関は、登り坂の先がすぐ下り坂となっていて、その先にすぐ大きな国道の信号があり、坂を登り切るまでは、信号が見えない。

 

<<< 前回のお話  クラッチワイヤー切れその3

 

【クラッチワイヤー切れ4】

17年17万キロストーリーその11

ラストステップ、厚木IC~自宅

栃木から神奈川まで、ほとんど高速とはいえ、クラッチペダルなしでの走行。

今思うと、蛮行というか無謀というべきか・・そして最後の大詰めは、高速の料金所を出て、一般道を家までの約2キロ。

結論から言ってしまって面白くないけれど、信号にも何にも引っかからずに、ノンストップで何事も無く着くことが出来ました。

車庫に頭から突っこんでキーを廻してエンジンを切る。 終了。

スポンサーリンク

今日は疲れました。。

翌日、修理工場にクラッチワイヤーの部品注文と修理の依頼。

油圧ではないので構造はシンプルで交換自体は難しくなさそうだけど、バイクと違いとりまわしが少し面倒そう。

よくよく見ると自分で出来なくもないかな・・このクラッチワイヤーの予備をクルマにおいとけばいいのか・・でも出先で交換もしんどいかも・・日ごろの整備をちゃんとしとけよって話・・いろいろ頭をよぎる。

結局のところ、17年間でクラッチワイアー交換はこの一回だけでした。

無事に帰って来れたからよかったけれど、

マニュアル車はクラッチが重い、違和感がある

など異常をもし感じたら、早めに診てもらったほうが無難のようです。

 

おしまい

 

 

 

17年17万キロストーリー LifeSTYLE Factories

 

17年17万キロストーリーその19 【 海を渡る 】 
クルマを芝浦埠頭へ貨物として持ち込み、しばしの別れで別行動・・甲板で潮まみれになってしまったマーボーと八丈の八重根港でご対面 これって大丈夫かなぁ?? そして、島でのクルマ生活をエンジョイしようとした矢先に、やっぱりハプニングが・・

 

17年17万キロストーリーその5 【 スタッドレスに感動 ! ! 】
はじめてのスノーボードは乗り合いバス。2度目は自分のクルマで出陣もノーマルタイヤ+チェーンで2回連続のスピンという屈辱。。3度目の正直は【スタッドレス】にしてかなり快適でしかも安全な雪道ドライブ。そしてそのグリップは???

 

17年17万キロストーリーその6 【 ガス欠には「押す」 その1 】
「あれっ、ガソリン少ないんじゃない?」とメーターパネルをチラ見する彼女。とある峠の夜景スポットがすばらしいとウワサを聞きクルマで夜のデートだったけど、このあとの二人に起こる試練を知る筈もなかった・・・