投稿日2013-01-13(So-netブログ)
サーフィンをはじめてそろそろ2ヶ月。
その年の5月の湘南は比較的波があり、6月も梅雨時期にしては悪くなかった。
レベル的には波がどうこうよりも、とにかくサーフィンが出来さえすればよかったので、波の質うんぬんよりも、波がある事の方が肝心だった。
しかし、その日は突然やってきた。
梅雨明けで夏到来。 気分はいいけど、波はどフラットで湖のよう。。(↑アイキャッチ画像の如し↑)
毎日海に行っていれば、こんな日もあるのだろうけど、当時は週一サーファーのぼくには、信じがたい光景だった。
・最低でも膝から脛サイズの波がないと サーフィンは無理
そして波を求める強い気持ちはおさえられず、いつか波乗り雑誌で見た、外海にはたいてい波があるという記事が、ふと記憶にたちのぼり、車とサーフボードとぼくを遠くへと駆り立てた。
近い外海というと、房総か伊豆が頭に浮かび、すこしの迷いの後、縁のあった房総を目指す事とした。
あてがある訳じゃない。
とにかく東を目指して何時間も走り、どこをどう通ったのか、車はようやく南房総にたどりついた。
そして苦労はむくわれた。
梅雨明けの太平洋はどこまでも広く、夏そのもので、水は透明で底がよく見えるキレイさ。
風はほぼ無風。
初心者のぼくにちょうどよいサイズのやさしい波が押し寄せ、何度も何度も飽きることなく、その透明な壁をすべって楽しんだ。
当時、サーフィンを始めたばかりで、湘南しか知らなかったぼくには、この波がどこから来るのか知る由もなかった。
※房総半島と伊豆半島に挟まれた相模湾は内海と言え、波は比較的穏やか
この時のポイントは房総半島の先の方の和田浦の辺でした
房総にはじめて行く
サーフィン中心の生活を目指し会社を辞める
ハワイに行く
オーストラリアでワーホリ
波がない時は伊豆にも行く
波と遊ぶには気象に詳しくないとどうにもならない