猛暑日のコーラのおいしい正しい飲み方

ニュースと話題
 ご注意 

【ダイエット中】

【糖分を気にする】

【コーラは体に悪いと信じている】

【炭酸飲料は悪だと思っている】

以上に該当する方は・・あまり読まないことをおすすめいたします

夏はやっぱり! 冷たい飲み物!!

夏の日本列島、猛暑の所が多いですね。

(初投稿日 2019.8.11の事です)

熱帯夜もつづき、夜も気温はあまり下がってくれません。

こんな夏はやっぱり、冷たい飲み物がいとおしくなります。

▼猛暑関連の記事

【熱中症に注意!!】湿度+高温で砂漠なみの日本の暑さをデータで見る
【世界でいちばん暑い!?】かもしれない日本の猛暑!! 不快指数では砂漠にも負けてません!! 高温+高湿度のキケン度をデータでわかりやすく比較し解説しました。

冷たい飲みものといえば…

夏の冷たい飲みものといえば、なんといっても、

が最高ですが麦茶やビールなども必須で、飲み物ではないけど、当然アイスも欠かせません。。

・・・・・・

でも、でも、なぜだか不思議と、コーラがむしょうに飲みたくなる時があるのです

 

おいしく飲むために必要なのは、

健康志向とか糖分過多とかの野暮な事は言いっこなしで、どうせ飲むなら、よりおいしく飲むために、必要なものを上げて行きます

グラス

・グラスはビールの時みたいに冷えて無くても可

・氷は多めにして、しゅわ~っと音がするように注ぎましょう

コーラそのもの

・かんじんのコーラそのもの

130年間変わらない味わい、コカコーラ →コカ・コーラの誕生は? トリビアなど

ああっ、夏って〇〇〇〇

猛暑にさらされたあと、水分と涼を求めるその火照ったカラダに、グラスいっぱいの氷のすき間に満たされた、黒みがかったそのさわやかな液体を、ゴクゴクと音をたてて本能のままに口に注ぎこむ

それは喉からカラダに流れ込み、そして沁みこんで行く

 

「ああっ、夏って最高」

 

 

おしまい

 

 

 

なぜおいしい?  もうひとつの正統派

なぜおいしいのか?補足

・ボトルや缶のままでなく、いちどグラスに注ぐ事によって炭酸のカドが取れて飲みやすくなる

・冷たさや濃さが、ボトルや缶のままよりもコントロールできて自分の好みにハマりやすい

・冷たい飲み物というのはガラスや陶器などを通してカラダに入れると相性がいいようです(熱の伝導率が缶やペットボトルなどとは違うので)

どうぞ、炭酸や冷たさのベストでお好みな状態を見つけて、世界一うまいコーラタイムをあじわってみてください

スポンサーリンク

もうひとつの正しい飲み方

・ビンが手に入ったら「ラッパ飲み」これも正しい 正統派!!

↑前述のガラスや陶器などを通してカラダに入れると相性がいいを、地で行く飲み方

コカ・コーラの誕生は? トリビアなど

コカ・コーラの誕生は1886年、アトランタの退役軍人で薬剤師のジョン・ペンバートンさんによって、コカ・コーラが初めて製造されました。

いまでもその原液の配合レシピはトップシークレットのままだそうで(フォーミュラと呼ばれる) まぁでも、謎は謎のままにしておきましょう

関連記事

コカ・コーラの誕生(1886年): ライフスタイル・ファクトリーズ
暑くなくても、ときどきむしょうに飲みたくなるコーラ。 そんなコーラといえばやっぱり、 コカコーラ なのです。 誕生はおよそ120年ほど前の、1886年の3月29日のこと。 この日、アトランタの薬剤師のジョン・ペンバートンさんによって、コカ・

 

・なんと一秒に一万杯も消費されているコカ・コーラ…

2019のドキュメンタリー「ザ・フード -アメリカ巨大食品メーカー」より

ザ・フード -アメリカ巨大食品メーカー
ハーシー、ケロッグ、ハインツ、マクドナルド、ケンタッキー。自国アメリカだけでなく、世界中で何世代にも渡って親しまれているこれらの巨大食品メーカーの創業者たちの人物像や、どのようにアメリカの食文化を変えていったのかを、ドキュメンタリードラマで

 

・なぜコカコーラは飲料業界で君臨し続けているのか?

 

・たいていの人は生活のスタイルをできるだけ変えずにダイエットしたい…と思ってる…らしい

ダイエット(diet)の意味は【やせる】だけでなく【太る】でもある
やせたい人のホンネは? 太ってるって悪い事?? 流行のダイエットに飛びつく人の例… ダイエットで理想の体型になれる? そもそもの「ダイエット(diet)」ということばの本当の意味は??

ダイエットコークは味が不自然に思えるので好きではありません