■無断転載を禁ず ⒸCopyright 2008-2022 ライフスタイル・ファクトリーズ
▼ 選任前はこちらへ ▼

整備管理者研修の日程と会場と地図
ページ作成のきっかけ 注意点 更新頻度
神奈川県在住の私が日頃お世話になる運輸関係の方からお問い合わせを頂いた際に情報が検索エンジンで探せなかったので、このサイトに整備管理者関連の情報(主に研修日程と会場など)を整理しておきたいと思ったのがキッカケです。
2019年度に神奈川県のページを作成した際にかなりの反響を頂き、他都道府県よりも多数のアクセスがありましたので、時間の許す限りページや情報などを追加し、ご要望やアクセス状況を見ながら、使いやすいページを作成できればと思います。
日程、会場などは変更される場合がありますので、各運輸支局、関連の協会のホームページ等で最新の情報をご確認頂けます様にお願い致します。(可能な限りリンクを貼っておきます)
官公庁開庁日には可能な限り更新し、最新の情報を盛込みたいと思いますが、行き届かない点などはどうかご容赦くださいませ。
日程と会場と時間
管轄支局 札幌
【貨物】令和4年1月11日(午前/午後)
北海道トラック研修センター
【貨物】令和4年1月12日(午前/午後)
北海道トラック研修センター
【貨物】令和4年1月13日(午前/午後)
北海道トラック研修センター
【貨物】令和4年1月14日(午前/午後)
北海道トラック研修センター
【貨物】令和4年1月17日(午後のみ)
北海道トラック研修センター
【貨物】令和4年1月18日(午後のみ)
北海道トラック研修センター
【貨物】令和4年1月20日(午後のみ)
小樽経済センタービル
【貨物】令和4年1月21日(午後のみ)
たきかわ文化センター
【貨物】令和4年1月24日(午後のみ)
岩見沢市文化センター
【旅客】令和4年2月1日(午後のみ)
北海道ハイヤー会館
【旅客】令和4年2月2日(午後のみ)
北海道ハイヤー会館
【旅客】令和4年2月3日(午後のみ)
北海道ハイヤー会館
【貨物】令和4年2月4日(午後のみ)
北海道トラック研修センター
・北海道トラック研修センター
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
・小樽経済センタービル
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
・たきかわ文化センター
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
・岩見沢市文化センター
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
・北海道ハイヤー会館
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
開始時刻(午後の部9:00~午後の部13:30~)
研修時間は3時間程度
※ご注意 下記出典元の最新情報(変更、注意点、受付方法など)を必ずご確認下さい!!
管轄支局 函館
【旅客】令和4年1月18日(午後のみ)
函館地方自動車整備事業協同組合
【貨物】令和4年1月19日(午前/午後)
函館地区トラック協会研修センター
【貨物】令和4年1月20日(午前/午後)
函館地区トラック協会研修センター
【貨物】令和4年1月21日(午前/午後)
函館地区トラック協会研修センター
・函館地方自動車整備事業協同組合
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
・函館地区トラック協会研修センター
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
開始時刻 (午前9:00~・午後13:30~) 研修時間は3時間程度
※ご注意 下記出典元の最新情報(変更、注意点、受付方法など)を必ずご確認下さい!!
管轄支局 旭川
【旅客・貨物】令和4年1月13日(午後のみ)
旭川地区トラック研修センター
【旅客・貨物】令和4年1月14日(午後のみ)
旭川地区トラック研修センター
【旅客・貨物】令和4年1月17日(午後のみ)
旭川地区トラック研修センター
【旅客・貨物】令和4年1月18日(午後のみ)
旭川地区トラック研修センター
【旅客・貨物】令和4年1月25日(午前/午後)
稚内市総合福祉センター
【旅客・貨物】令和4年1月26日(午後のみ)
上川北部人材開発センター
【旅客・貨物】令和4年2月7日(午後のみ)
旭川地区トラック研修センター
・旭川地区トラック研修センター
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
・稚内市総合福祉センター
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
・上川北部人材開発センター
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
開始時刻 (午後の部 13:00)
稚内市総合福祉センターのみ(午前の部9:30・午後の部 13:30)
研修時間は3時間程度
※ご注意 下記出典元の最新情報(変更、注意点、受付方法など)を必ずご確認下さい!!
管轄支局 室蘭
【旅客・貨物】令和4年2月16日
苫小牧市民会館(午前/午後)
【旅客・貨物】令和4年2月17日
苫小牧市民会館(午前/午後)
【旅客・貨物】令和4年2月22日
室蘭市市民会館(午前/午後)
・苫小牧市民会館
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
・室蘭市市民会館
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
開始時刻(午前の部10:00・午後の部 13:45)
研修時間は3時間程度
※ご注意 下記出典元の最新情報(変更、注意点、受付方法など)を必ずご確認下さい!!
管轄支局 釧路
【旅客・貨物】令和4年2月16日
釧路市生涯学習センター
【旅客・貨物】令和4年2月22日
釧路市生涯学習センター
【旅客・貨物】令和4年2月24日
釧路市生涯学習センター
・釧路市生涯学習センター
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
開始時刻(13:30) 研修時間は3時間程度
※ご注意 下記出典元の最新情報(変更、注意点、受付方法など)を必ずご確認下さい!!
管轄支局 帯広
【旅客・貨物】令和4年1月25日
【旅客・貨物】令和4年1月26日
【旅客・貨物】令和4年2月7日
【旅客・貨物】令和4年2月8日
・十勝地区トラック研修センター
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
開始時刻(午後の部 13:30) 研修時間は3時間程度
※ご注意 下記出典元の最新情報(変更、注意点、受付方法など)を必ずご確認下さい!!
管轄支局 北見
【旅客・貨物】令和4年2月3日
【旅客・貨物】令和4年2月4日
・北見市端野町公民館
地図と会場詳細(クリックで地図へ)
開始時刻(13:30) 研修時間は3時間程度
※ご注意 下記出典元の最新情報(変更、注意点、受付方法など)を必ずご確認下さい!!
会場の地図
北海道トラック研修センター
北海道トラック研修センター 4F
岩見沢市文化センター
岩見沢市文化センター 2F 音楽室
たきかわ文化センター
たきかわ文化センター 3F
北海道ハイヤー会館
北海道ハイヤー会館 3F
小樽経済センタービル
小樽経済センタービル 7F
函館地方自動車整備事業協同組合
函館地区トラック協会
函館地区トラック協会研修センター
旭川地区トラック研修センター
稚内市総合福祉センター
上川北部人材開発センター
苫小牧市民会館
室蘭市市民会館
釧路市生涯学習センター
釧路市生涯学習センター まなぼっと幣舞2階多目的ホール
十勝地区トラック研修センター
北見市端野町公民館
全国版

当サイトのおすすめ記事

お時間のある方、よろしければ当サイトの記事でお楽しみください
いちばん人気のTipsカテゴリー

逸品シリーズ


【会社やめてハワイに来てみた】

引用元 リンクなど
出典
北海道運輸局 >
引用元 (下記のページを元に編集・加工しました)
▼ 選任前はこちらへ ▼

■無断転載を禁ず ⒸCopyright 2008-2022 ライフスタイル・ファクトリーズ